こつこつ、トントン
九州では初めての整体、トントンと槌でたたいて骨を調整していきます。痛くありませんよぉ~。受ける方にはとても気持ちいいと言われます。 整体のことや日々のことを書いていきます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
広島 整体 トントンブログ
はつかいちトントンブログ
本橋整体 トントンブログ
ハーマ整体院ブログ
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 2 )
整体 ( 200 )
趣味 ( 69 )
日常 ( 249 )
自己紹介 ( 1 )
お知らせ ( 9 )
旅行 ( 14 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/24 kako]
無題
[08/22 rie24]
無題
[08/09 kako]
仙腸間接
[08/07 rie24]
無題
[07/31 rie24]
最新記事
サイトリニューアルのお知らせ
(11/28)
今シーズン終了!
(11/03)
階段から転倒
(10/22)
早いもので・・・
(10/21)
秋到来!?
(10/17)
最新TB
プロフィール
HN:
kako
性別:
女性
職業:
整体師
趣味:
人間観察
自己紹介:
福岡県在住。
小学生の頃からやっているソフトボールを未だ続ける体育会系!?
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 9 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 5 )
2013 年 07 月 ( 6 )
最古記事
初ブログ~♪
(09/13)
ブログって・・・
(09/17)
まずは・・・
(09/19)
産後の歪み・・・
(09/22)
朝バナナダイエット・・・
(09/25)
アクセス解析
2025
04,21
00:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
03,23
14:05
膝の痛み
CATEGORY[整体]
昨日は山口へ。
練習の次の日・・・筋肉痛に負けてられるかぁ!
と気合を入れて行ってきました。
私の場合、一日頑張っても4名が限度です(^▽^;)
前後に移動がありますので・・・
今回はそのうち3名が膝の痛みを訴えられました。
不思議なことにいつも同じ症状の方が一緒になります。
3名に共通していたこと。
「触って膝の形が悪く腫れているようにみえる」ということ。
触り方ですが、
上から片手でお皿の左右を押さえて揉みます。
親指と小指をギュッギュッと。
空いている残りの3本でお皿と包むように押さえます。
さらにその手を膝の上や下へ移動させて丁寧に揉みます。
このようにしてずーっと触っていくと
正面から見たときに膝だけがポッコリ大きく見えてしまいます。
膝の裏側は細く見えます。
なんというのでしょう・・・頭でっかちな膝!?
表現が下手ですかね(~_~;)
この形の悪さが筋肉の引きつりを起こし、歩いたり曲げたりするのに痛みがでます。
原因はこれだけではなく、足首や股関節、骨盤など他にも歪みはありますが・・・
いつものように全体的に歪んでいる箇所を丁寧に調整。
膝は腿の大腿骨、膝のお皿、膝下の脛骨、ヒ骨の形を整え、
バランスが良くなるように調整していきます。
トントンやればやるほど腫れた膝が小さくなりました。
最後に歩いて検査してもらいます。
歩き方に違和感があればもう少し調整。
ここが大事です!!
腿や股関節の歪みに注意して膝をトントン。
さらに膝の形を整えます。
皆さん軽くなっていただけました♪
その中でもっとも重症の方がいました。
70代の方で、O脚がひどく歩くのにゆっくりでしたが
終わった時には0脚も随分回復、歩くのもスタスタと早く動けるように(*^▽^*)
受ける前の姿を見ていた方々もビックリしてしまうほどまで改善しました。
やっぱりこの瞬間が一番嬉しいです♪
皆さん、何回かの調整が必要ですが改善していきそうです(o^∇^o)
いつもクリックしていただきましてありがとうございます(o*。_。)o
PR
<<
ここまで走れました
|
HOME
|
強風!
>>
<<
ここまで走れました
|
HOME
|
強風!
>>
忍者ブログ
[PR]