[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週、広島での研修会や山口の方へ仕事に行っている間に・・・ 祖母が転倒して頭部や上半身を打撲していました(・・;) 祖母は89歳です。歳の割りに足腰はしっかりしている方かと。 あ、杖は持っていますが(~_~;) 最近は記憶力が低下しているため、どうやって転倒したのか分からない様子。 観察してみると、頭にたんこぶ! 他に痛い所を尋ねると、『右肩が痛くて腕が上がらない』 と言います。 右の鎖骨も内出血していました。 どうやら、下を向いて歩いていて頭を壁にぶつけそのまま右側から倒れたようです。 転倒してから2日経っていましたので、身体が重たいようでした。 腕、肩、頭など調整してみます。 触ると痛みがあるのが鎖骨。曲がっているように感じました。 肋骨1番もおかしいような・・・ 『うわ~難しい』(←心の声) 現段階の私には肋骨や鎖骨は細かくて難しいのですσ(^_^;) 丁寧に調整してみます。 痛みが減りました♪ しかし、まだ完全ではありません(-o-; 骨がそれ以上動いてくれなかったので今日はここまで。 2回目の調整で痛みがなくなるように頑張りたいと思います(/>_<)/ これで痛みがなくせたら一歩成長です!!!