こつこつ、トントン
九州では初めての整体、トントンと槌でたたいて骨を調整していきます。痛くありませんよぉ~。受ける方にはとても気持ちいいと言われます。 整体のことや日々のことを書いていきます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
広島 整体 トントンブログ
はつかいちトントンブログ
本橋整体 トントンブログ
ハーマ整体院ブログ
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 2 )
整体 ( 200 )
趣味 ( 69 )
日常 ( 249 )
自己紹介 ( 1 )
お知らせ ( 9 )
旅行 ( 14 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/24 kako]
無題
[08/22 rie24]
無題
[08/09 kako]
仙腸間接
[08/07 rie24]
無題
[07/31 rie24]
最新記事
サイトリニューアルのお知らせ
(11/28)
今シーズン終了!
(11/03)
階段から転倒
(10/22)
早いもので・・・
(10/21)
秋到来!?
(10/17)
最新TB
プロフィール
HN:
kako
性別:
女性
職業:
整体師
趣味:
人間観察
自己紹介:
福岡県在住。
小学生の頃からやっているソフトボールを未だ続ける体育会系!?
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 9 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 5 )
2013 年 07 月 ( 6 )
最古記事
初ブログ~♪
(09/13)
ブログって・・・
(09/17)
まずは・・・
(09/19)
産後の歪み・・・
(09/22)
朝バナナダイエット・・・
(09/25)
アクセス解析
2025
04,19
07:36
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
06,18
18:59
座る姿勢
CATEGORY[整体]
『あの・・・椅子ってどうなんですかね?』
と質問されました。
「ん?椅子ですか?」と一瞬何のことか分からず・・・
どうやら・・・
最近腰の痛みが酷くなってる気がすると言われます。
もしかして一日で一番使っている椅子が悪いのかな~と考えていたそう。
よくよく聞いてみると。。。
・長年愛用している低いソファーで、お尻が沈み込んでしまう。
・身長があるので立ち上がるときにはすぐに立てない。
・ずっと座っているとお尻が痛くなる。
ということ。
私の考えとしては。。。
※お尻の部分はある程度の硬さがある方がよい。
※椅子の高さは膝の曲がりが90度になる方がよい。
お尻には坐骨があります。
床に座るとゴツゴツ当たる感じの骨ですね。
しっかり深く座る体勢でないと、坐骨が歪んできます。
壁(背もたれ)から少し離れて座り、
そのまま背中を倒して壁に寄り掛かかることがあるかと思います。
この斜めの体勢は、すごく楽に感じますよね。
疲れている身体をダラ~っとできます(笑)
しかし、骨盤や坐骨や背骨など身体のバランスが悪くなります。
結果、
ヨイショ!と立ち上がり、アタタタタァーと腰をトントン叩きませんか!?
歪んでいるかもしれませんよ。
気にかけて座ることをオススメします(^^)
この方には、ソファーに硬い板を置いてみて、座布団やクッションを使って調整してみては!?
とお話しました。
『やってみます。それでもだめなら仕方ないけど買い替えだね・・・』と言われて帰られました。
いつもクリックありがとうございます<(_ _)>
PR
<<
潰瘍性大腸炎
|
HOME
|
歩く姿勢と靴紐
>>
<<
潰瘍性大腸炎
|
HOME
|
歩く姿勢と靴紐
>>
忍者ブログ
[PR]