こつこつ、トントン
九州では初めての整体、トントンと槌でたたいて骨を調整していきます。痛くありませんよぉ~。受ける方にはとても気持ちいいと言われます。 整体のことや日々のことを書いていきます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
広島 整体 トントンブログ
はつかいちトントンブログ
本橋整体 トントンブログ
ハーマ整体院ブログ
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 2 )
整体 ( 200 )
趣味 ( 69 )
日常 ( 249 )
自己紹介 ( 1 )
お知らせ ( 9 )
旅行 ( 14 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/24 kako]
無題
[08/22 rie24]
無題
[08/09 kako]
仙腸間接
[08/07 rie24]
無題
[07/31 rie24]
最新記事
サイトリニューアルのお知らせ
(11/28)
今シーズン終了!
(11/03)
階段から転倒
(10/22)
早いもので・・・
(10/21)
秋到来!?
(10/17)
最新TB
プロフィール
HN:
kako
性別:
女性
職業:
整体師
趣味:
人間観察
自己紹介:
福岡県在住。
小学生の頃からやっているソフトボールを未だ続ける体育会系!?
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 9 )
2013 年 09 月 ( 3 )
2013 年 08 月 ( 5 )
2013 年 07 月 ( 6 )
最古記事
初ブログ~♪
(09/13)
ブログって・・・
(09/17)
まずは・・・
(09/19)
産後の歪み・・・
(09/22)
朝バナナダイエット・・・
(09/25)
アクセス解析
2025
04,12
19:59
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
07,23
15:05
目が大きくなった!?
CATEGORY[整体]
トントンは全身の調整をします。
もちろん顔も。
目の周りが凹んでいるな~と思いながらトントンをしているときに、
『目が痒くて擦ってしまいます。』と言われます。
・一日一度はゴシゴシ、グリグリ擦る
・洗顔するときにアイメイクが落ちないのでかなりの力を入れて洗う。
言い方からして、かなりの圧力がかかってそうだな・・・と感じました。
目頭やまぶたが少し黒ずんでいます。
血流が悪く、凹んでいる証拠。
そこを中心にトントン・・・
だんだんと目の周りが変化してきます。
手鏡を渡して見てもらうと『ホント、鼻や目がなんか出てきた~』のお言葉。
もう少し調整すると、さらに歪みが減ってきて顔の印象が変わりました(^^)
『あれ!?目が大きくなったぁ♪ヽ(^◇^*)』
擦りすぎるとそれも歪みの原因になってしまいます。
『扱わないように気をつけます!』
と言って帰られました。
いつもクリックありがとうございます <(_ _)>
PR
2011
07,21
23:14
楽しみです♪
CATEGORY[整体]
昨日来た方に言われました。
今回で
2回目
。
『あのあと帰って全部パンツのゴム切りましたよ!!』
見るとしっかり切ってゆるゆる(^^)
仕事前、制服に着替える時ズボンと一緒に下がるくらいだとか(笑)
「いいよーそれくらい徹底したほうが歪まないよd(^-^)」と答えます。
私もそれくらいゆるゆるですから(笑)
腰痛や首痛がまだあるようですが、以前より仕事中はあまり気にしなくなり、
むくみも全然気にならないようです。
『あのガードル、苦しかったのがよく分かりました。
着けてなくても見た目は変わりませんし。』と言われました。
さらに、
『2週間ぶりに会った友達に痩せた?って言われたんですよー』
これは体重が変わってなくても、歪みが減って体形がきれいになってきている証拠です。
今回はブラジャーのアンダーが少々きつかったので、上半身の歪みが目立ちました。
調整後、体がかなり軽くなったーと喜ばれました。
上半身の締め付けを調整すると意気込まれてました。
さらに歪まない体になり元気になる日は近そうです(o^∇^o)
いつもクリックありがとうございます<(_ _)>
2011
07,07
22:32
腕が上がらない
CATEGORY[整体]
右腕が上がらない・・・とお悩みの方がいらっしゃいました。
この方、趣味でゴルフをされているのですが、
クラブを振り上げるのが痛いと言われます。
打った後のフォローが特にひどく、腕の付け根にビリッと痛みが走るそう。
服を脱ぎ着することもスムーズにできず、
夜寝ているときにもうずいて起きてしまうとか・・・
全身の調整をしていきます。
骨盤が歪んでいます。
了承後、下着を『パチンッ』とさせていただきました。
右腕は
・肘が痛いのでそこをいつも押されていました。
・親指付け根を気持ちいいのでということで押されていました。
これはいけません(^-^;
右腕の上がりが悪いのは肘や指も関係しますので調整。
肩周りや首、頭も調整します。
全身終わって右腕はかなり上がるようになりました。
「ちょっとこれで試してみてください。」と言ってトントンの槌を渡します。
スイングしてもらいますが、最後はビリッとして痛みは変わらない・・・と言われます。
よくよく観察(; ̄□ ̄A
「あ、これかぁ~!!」ありました。
脇のところに500円玉くらいの凹みが。
穴になってるほどです。
親指でグイグイ押されていました。
ここを調整。
『あれ???いけるかも!?痛くないよ!(^^)』
震源はここでした(⌒~⌒)
これでまたゴルフも楽めそうです♪
いつもクリックありがとうございます<(_ _)>
2011
06,27
23:51
潰瘍性大腸炎
CATEGORY[整体]
一年前に
潰瘍性大腸炎
に発症した方が来られました。
薬やサプリメントを飲まれて、以前よりは症状が軽くなっていると言われていました。
症状としては下痢や腹痛があったそうです。
現在は腹痛はほとんどなく、下痢よりも便秘が時々ということです。
それ以外に、首痛・腰痛・肩こり・むくみ・冷えがあります。
最近、首にシワが出てきてかなり気になっていたと言われました。
確かに、シワが何本かあり皮膚がプヨプヨしてます。
調整をしながらお話を聞いていると・・・
ガードルを毎日着けて仕事していらっしゃいました。
体形をきれいにするため。
スポーツブラと腹巻もセットだそう。
小さくて苦しかったけど我慢して着けていたと(・・;)
歪みのお話をしていると
『あれ、もしかしたらガードル着けて病気になったかも!?』と言われます。
骨盤や肋骨は不自然な細さになっていました。
とてもバランスの悪い歪み方です。
背骨も曲がっていました(-_-;)
首はシワを気にして触りすぎていて、形が楕円になってました。
前から見ると首が太く短く見えてしまいます。
首が悪いと血流も悪いので顔色も悪い・・・
いいことありませんね(^-^;
全体をバランスよく調整。
終わった頃にはかなりスッキリされていました。
首のシワも薄くなり、プヨプヨ感もなくなりました。
さらに顔色もよくなり・・・
『上から引っ張られてるようで、背が伸びた感じです♪』とのご感想。
『怖いから歪まないように頑張ります!!』と帰られました。
頑張っていただきたいです!
痛みのない体になるにはご本人の努力も必要になります。。。
いつもクリックありがとうございます<(_ _)>
2011
06,18
18:59
座る姿勢
CATEGORY[整体]
『あの・・・椅子ってどうなんですかね?』
と質問されました。
「ん?椅子ですか?」と一瞬何のことか分からず・・・
どうやら・・・
最近腰の痛みが酷くなってる気がすると言われます。
もしかして一日で一番使っている椅子が悪いのかな~と考えていたそう。
よくよく聞いてみると。。。
・長年愛用している低いソファーで、お尻が沈み込んでしまう。
・身長があるので立ち上がるときにはすぐに立てない。
・ずっと座っているとお尻が痛くなる。
ということ。
私の考えとしては。。。
※お尻の部分はある程度の硬さがある方がよい。
※椅子の高さは膝の曲がりが90度になる方がよい。
お尻には坐骨があります。
床に座るとゴツゴツ当たる感じの骨ですね。
しっかり深く座る体勢でないと、坐骨が歪んできます。
壁(背もたれ)から少し離れて座り、
そのまま背中を倒して壁に寄り掛かかることがあるかと思います。
この斜めの体勢は、すごく楽に感じますよね。
疲れている身体をダラ~っとできます(笑)
しかし、骨盤や坐骨や背骨など身体のバランスが悪くなります。
結果、
ヨイショ!と立ち上がり、アタタタタァーと腰をトントン叩きませんか!?
歪んでいるかもしれませんよ。
気にかけて座ることをオススメします(^^)
この方には、ソファーに硬い板を置いてみて、座布団やクッションを使って調整してみては!?
とお話しました。
『やってみます。それでもだめなら仕方ないけど買い替えだね・・・』と言われて帰られました。
いつもクリックありがとうございます<(_ _)>
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]